みんなのソーシャルオピニオン
難民に寄付、一般人には難しいテーマです
彼らの状態は彼らのせいでは絶対にない。そういうケースがたくさんあります。そして、国々は受け入れたくない。できれば。気持ち的に個人的には受け入れたいが、そうすると自分の国まで危なくなってしまう。自国のために、受け入れない。これが現実でしょうか?私の認識不足でしょうか?ただ言えることは、人が困っているときにできることをしなければ、もし自分が困ったときに助けてもらえなくとも文句はいえないのではないでしょうか。世の中お互いさま。明日は我が身といいますね。別に崇高なことをするべきというつもりはないけれども、物事ってめぐりめぐってくるものです。いいことないかな、と思うなら、1円でも難民に寄付をしてあげれば、きっと何かいいことがある。少なくともいいことをした、という満足がありますから。
応援企業
加藤行俊は、事業を通じて『みんなのソーシャルアクション』の投稿を募集しています。
投稿フォーム | こちらのフォームより皆さんのアクションを投稿することができます。 |
---|---|
会社名 | 加藤行俊 |
WEBサイト | 利益を生み出す仕組みを加藤行俊がレクチャー! |
サイト紹介 | 個人サイトの運営、在宅ワーク、オークション、アフィリエイトなどさまざまにありますので、自身の興味を持ったことから初めてみるのもよいかもしれません。もしギャンブル的要素がほしいという方には株をお勧めいたします。最近はやっていませんが私、加藤行俊も一時ハマっておりました。一気に稼ぎたいという方もいるかもしれませんが、当然金額が大きい分リスクも生じますので、まずは地道に稼ぐことをお勧めいたします。ただ、単純にやればいいだけでも安定した収入を得ることはできませんので、作業にあたってはそれなりのノウハウを意識してからやるのがお勧めいたします。 |